秋の天気
おはようございます(*^-^)
10月に入り、もう季節はすっかり秋ですね。
朝晩は涼しいというか寒いと感じる程になってきました。皆さんは衣替えは済まされましたでしょうか?
体調を崩しやすいこの季節、十分に注意してください。
部屋で快適に過ごすための工夫の一つ
補助的な役割、空気の調節、天井ファンのエコシルフィ。

部屋の配置によって冷房で冷えるところと冷えないところが出てくるのですね。
お部屋を快適にして良い一日をお過ごし下さい。(*^-^)
10月に入り、もう季節はすっかり秋ですね。
朝晩は涼しいというか寒いと感じる程になってきました。皆さんは衣替えは済まされましたでしょうか?
体調を崩しやすいこの季節、十分に注意してください。
部屋で快適に過ごすための工夫の一つ

補助的な役割、空気の調節、天井ファンのエコシルフィ。


これは天井ファンで、空気の流動をうながすものです。
どうしてエアコンのききがよくなるか?それは空気を流動させることで、部屋の温度ムラを無くす点がポイントになってくるのです

温かい空気は上に昇る、という話は有名ですよね。
空気の温度は滞るのです。部屋の配置によって冷房で冷えるところと冷えないところが出てくるのですね。
だからこそ、そこまで冷やそう!となったら冷房フルパワー、なんてことになってしまう・・・。
でも!エコシルフィの起こす微弱な風が、暖かい空気も冷たい空気もまぜこぜにして、部屋のどこも均一な空気にしてくれるのです!
でも!エコシルフィの起こす微弱な風が、暖かい空気も冷たい空気もまぜこぜにして、部屋のどこも均一な空気にしてくれるのです!

たったそれだけのこと?と思う方もおられるかもしれません。
しかし、たったそれだけで、一年の冷暖房費30%削減が実現してしまうのです!
(もちろん冬場の暖房にも言えることですからね(v^ー゜))
使わない電気は消す、使わない家電のコンセントを抜く、これもたったそれだけのことですね。
そんな簡単なことが、案外重要だったりするのです。
エコシルフィを付けて運転させるだけ、それだけで省エネですよ!
お部屋を快適にして良い一日をお過ごし下さい。(*^-^)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 玄関ドアリフォーム ~カントリー調だった玄関からモダンな玄関へ(2017.05.25)
- T様邸 玄関リフォーム(2017.05.08)
- Ⅰ様邸 玄関リフォーム(2017.05.02)
- 重要なのは窓の断熱なんです!(2017.04.11)
- エコ内窓プラマードU(2017.04.10)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1340298/42227506
この記事へのトラックバック一覧です: 秋の天気:
コメント